催し
イベントアーカイブ名古屋城 秋の特別公開『アートサイト名古屋城2024』
2024年11月28日 ~ 2024年12月15日
名古屋城を舞台にしたアートプロジェクト「アートサイト名古屋城2024」を開催します。創造的な文化事業とあわせて、本丸御殿の特別公開や名勝二之丸庭園の空間演出などを行います。
詳細は特設ウェブサイトをご覧ください。→ アートサイト名古屋城2024
開催期間
令和6年11月28日(木)から12月15日(日)まで
開園時間
午前9時00分から午後4時30分まで(閉門午後5時00分)
※本丸御殿、西の丸御蔵城宝館、乃木倉庫への入場は午後4時00分まで
会場
名古屋城内
内容
1 現代アートの展示 「あるくみるきくをあじわう|Found Perspectives Tasty Sightseeing」
民俗学者の宮本常一氏が旅の基本と考えた「あるくみるきく」に着目し、年間200万人以上もの人びとが訪れる名古屋城において、現代の旅のかたちのひとつである「観光」について表現するアートプロジェクトです。6組のアーティストによる「あるくみるきくをあじわう」という行為から出現する大規模な作品を通じて、名古屋城そのものをより深くお楽しみいただけます。
(1)キュレーター
服部浩之
(2)作家
狩野哲郎、久保寛子、高力猿猴庵、菅原果歩、千種創一+ON READING、蓑虫山人
(3)展示会場
西之丸、本丸御殿南側、本丸御殿内、二之丸庭園、乃木倉庫、二の丸茶庭など
(4)作品観覧時間
午前10時00分~午後4時30分
2 史跡・文化財等の特別公開
(1)本丸御殿特別公開
「玄関二之間」の入室観覧、「上洛殿松之間」の特別公開を実施します。普段入ることのできない部屋内へと足を踏み入れ、障壁画を間近でご覧いただくことができます。表書院では、狩野哲郎の作品を4部屋にわたって展示します。
(2)乃木倉庫特別公開
国の登録有形文化財である乃木倉庫を、菅原果歩の作品展示会場として公開します。
3 ナイトミュージアム名古屋城
おとなからこどもまで、一日中楽しめる特別な3日間「ナイトミュージアム名古屋城」を開催します。作品展示だけでなく、本丸御殿の夜間特別公開、二の丸庭園の紅葉ライトアップ、トークイベントやワークショップ、ミュージシャンによるパフォーマンスなどを行います。
(1)日時
令和6年12月6日(金)~8日(日)午前9時00分~午後7時30分(閉門午後8時00分)
(2)作品観覧時間
午前10時00分~午後7時30分
※西の丸御蔵城宝館への入館は午後4時00分まで
※乃木倉庫、本丸御殿への入館は午後7時00分まで
特設ウェブサイト
詳細は特設ウェブサイトをご覧ください。