まん延防止等重点措置に伴う
「名古屋城夏まつり」における対応について

開催時間の短縮
  • 期間中の入場を午前9時から午後7時30分まで(閉門は午後8時)とします。
    (※本丸御殿及び隅櫓(特別公開)の最終入場は午後4時まで)
  • それに伴い、盆踊り大会および飲食等ブース(鯱食堂、えんにち、和傘・水うちわレンタル)をすべて午後8時に終了します。
酒類提供のとりやめ
  • 「鯱食堂(飲食ブース)」における酒類の提供は行いません。
盆踊り大会の実施
  • 「盆踊り大会」につきましては、下記感染症対策を講じて実施します。
    ・参加人数の制限(盆踊りエリアを区切り、エリアへの入退場者数を管理)
    ・検温の実施(名古屋城入城時)
    ・マスクの着用
    ・かけ声の自粛
    ・時間(曲数)の短縮

感染症対策への
ご協力を
お願いします

● ソーシャルディスタンスを保ってください。
● マスクを着用してください。
● こまめに手洗い、手指の消毒を行ってください。
● 入場前の検温にご協力ください。
● 飲食を伴う宴会はご遠慮ください。
● 十分な休憩と水分補給で熱中症には十分ご注意ください。
● 密を避けるため、施設への入場や催事への参加を制限させていただく場合があります。

イベントスケジュール

天候の状況により、各イベントごとに
変更の可能性がございます。
最新の情報は、名古屋城公式サイト
「最新情報/NEWS」にて、お知らせします。

金鯱座

名古屋城西之丸エリアに突如現れる、食と遊びと学びの空間「金鯱座」。
季節ごとのおもてなしでお待ちしております!

西之丸エリア

名古屋城夏まつり
盆踊り大会

ソーシャルディスタンスを保って
のんびり楽しむ盆踊り大会

檜造り、名古屋提灯で飾られたオリジナル「盆踊り櫓」での2年ぶりの盆踊り。名古屋市地域女性団体連絡協議会と日本民踊研究会のみなさんによる名古屋らしい盆踊りです。 8月14日はグランパスデー! 当日はグランパスくんも来場、コラボイベントも開催!
※感染症対策のため盆踊りエリアは人数制限を行います。マスクの着用、掛け声の自粛、こまめな休憩の取得にご協力ください。

日程
期間中毎日 18時00分-20時00分
出演・協力
8月7・8日 名古屋市地域女性団体連絡協議会、8月9-15日 日本民踊研究会、8月14日 名古屋グランパス
西之丸エリア

鯱食堂

名古屋城内に期間限定の食堂がオープン

ふわふわのかき氷やキンキンに冷えた飲み物はもちろん、定番の美味しいお食事や名古屋めしをご用意してお待ちしています。

日程
土曜・日曜・祝日(8月7-9日、14・15日)10時00分-20時00分
平日(8月10-13日)16時00分-20時00分
西之丸エリア

えんにち
射的・輪投げ

大人も童心にかえって楽しむえんにち

大人も子供も夢中になれる夏まつりのえんにち遊び。白木が美しいオリジナルの台で楽しむ射的と輪投げは雰囲気抜群。

日程
土曜・日曜・祝日(8月7-9日、14・15日)10時00分-20時00分
平日(8月10-13日)16時00分-20時00分
* 8月8・9日、輪投げは開催いたしません。
西之丸エリア

えんにち
金魚すくい

やとみの金魚すくって★!大作戦!!

金魚の本場・弥富市の金魚すくいをえんにちで開催。少人数用の台で「ソーシャルディスタンス金魚すくい」をお楽しみください。
*金魚の飼育相談コーナー(13時00分-20時00分)も開設します。

日程
8月8日(日)・9日(月・祝) 10時00分-20時00分
協力
弥富市、愛知県水産試験場
西之丸受付

和傘・水うちわ
レンタル

涼をとりながら名古屋城をゆっくり巡る

昨年大好評だった日差しをやわらげる和傘と、涼しい風を起こす水うちわで、名古屋城のお散歩を快適に。

日程
土曜・日曜・祝日(8月7-9日、14・15日)10時00分-20時00分
平日(8月10-13日)16時00分-20時00分
二之丸広場

火縄銃実演

尾張藩伝承「尾張田付流砲術」を再現・披露

耳をつんざく轟音、立ち込める白煙と火薬のにおいは圧巻。迫力ある古式火縄銃の実演をお楽しみください。

日程
8月15日(日) 18時00分-18時30分
協力
名古屋城鉄砲隊(尾張田付流古式砲術保存研究会)
西南隅櫓

重要文化財
西南隅櫓特別公開

江戸時代から残る3つの隅櫓のうち、西南隅櫓を期間限定で公開します。この機会にぜひご覧ください。

日程
期間中毎日 9時00分-16時15分 (16時00分最終入館)
オンライン講座

城子屋

名古屋城はどのようにして築かれたのか ~堀・石垣~

巨大な名古屋城はどのような場所にどうやって築かれたのでしょう。どのように深い堀は掘られ、高い石垣は積み上げられたのか。豊富な文献資料と最新の調査結果をもとに、400年前の築城に思いを馳せます。

日程
8月14日(土)14時00分 *90分程度
料金
500円
定員
80名
講師
名古屋城調査研究センター 所長 服部英雄
参加方法
ZOOMビデオウェビナーでのオンライン講座となります。
※申込が完了した方へZOOMのURLをお送りします。
※通信料は各自でご負担願います。
申込方法
大ナゴヤ大学のウェブサイト内「学びでつながる城とまち。城子屋」のページよりお申し込みください。
https://dai-nagoya.univnet.jp/subjects/detail/593

観覧料

大人 500円

● 浴衣など和装の方 ▶︎ 400円
● 名古屋市内高齢者(敬老手帳持参の方) ▶︎ 100円
● 障害者手帳をご提示の方 ▶︎ 無料(付き添い2名まで)
● 中学生以下 ▶︎ 無料

名古屋城
開園時間

9時00分-19時30分
(閉門20時00分)

● 本丸御殿への入場は16時00分まで。
● 天守閣には現在入場できません。

交通
アクセス

公共交通機関をご利用の場合

地下鉄

  • 名城線「市役所」下車7番出口より徒歩5分
  • 鶴舞線「浅間町」下車1番出口より徒歩12分

市バス

  • 栄13号系統(栄〜安井町西)「名古屋城正門前」
  • なごや観光ルートバス(メーグル)
    「名古屋城」下車すぐ
    「名古屋城東・市役所」下車徒歩6分
  • 基幹2号系統「市役所」下車徒歩5分

名鉄

  • 瀬戸線「東大手」下車徒歩15分

お車をご利用の場合

  • 名古屋高速1号楠線「黒川」出口から南へ8分
  • 名古屋高速都心環状線「丸の内」出口から北へ5分

駐車場について

正門前駐車場

収容台数 | 308台(普通車)
利用時間 | 8時45分-21時30分
料金 | 30分以内ごと180円

二の丸駐車場

収容台数 | 123台(普通車)
利用時間 | 8時45分-22時30分
料金 | 30分以内ごと180円

*天候、新型コロナウイルス感染症の状況等により、催事内容等が変更になる場合があります。